タバコを止めようとしても、なかなか続けられなかった方も多いのではないでしょうか。
これは意志の弱さではなく、ニコチンのもつ強い依存性が原因です。
やすだ内科クリニックでは、医師の指導による禁煙外来を行っています。お気軽にご相談ください。
2006年より健康保険が適用されるようになり、現在は3割負担の方で約13000円~20000円がかかります(薬代込み、12週全体での費用)。
はい:1点 / いいえ:0点
合計で5点以上の方は保険診療が可能になります。
Q1 | 自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまう事がありましたか。 |
---|---|
Q2 | 禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか。 |
Q3 | 禁煙したり本数を減らそうとした時に、タバコが欲しくてたまらなくなる事がありましたか。 |
Q4 | 禁煙したり本数を減らした時に、次のどれかがありましたか。 (イライラ、神経質、落ちつかない、集中しにくい、ゆううつ、頭痛、眠気、胃のむかつき、脈が遅い、手のふるえ、食欲または体重増加) |
Q5 | Q4でうかがった症状を消すために、またタバコを吸い始める事がありましたか。 |
Q6 | 重い病気にかかったときに、タバコは良くないとわかっているのに吸う事がありましたか。 |
Q7 | タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても、吸う事がありましたか。 |
Q8 | タバコのために自分に精神的問題が起きているとわかっていても、吸う事がありましたか。 |
Q9 | 自分はタバコに依存していると感じる事がありましたか。 |
Q10 | タバコが吸えないような仕事や付き合いを避ける事が何度かありましたか。 |
標準的な禁煙治療のスケジュールは、8〜12週間にわたり合計5回の診察が行われます。
診察時には、患者さんの息に一酸化炭素(タバコに含まれる有害物質)がどれくらい含まれているかを確認します。禁煙を始めると一酸化炭素の値は低下していきます。数値という目に見える形で改善を実感してもらうことで、禁煙治療を続ける励みにつなげていただきます。
計5回の禁煙治療をすべて受けた方の78.5%は、治療完了時に少なくとも4週間は禁煙を続けられていたと報告されています。
※ 参考:中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証に係る特別調査(平成21年度調査)
禁煙補助薬を用いれば誰もが同じように禁煙できるわけではありません。
禁煙中にたどる道筋は人それぞれ違うのは当然のことです。
やすだ内科クリニックでは一人ひとりに合わせたアドバイスを行いますので、一緒にがんばりましょう。